有田焼食器販売 ヤマト陶磁器





有田焼食器販売 ヤマト陶磁器
ヤマト陶磁器株式会社
佐賀県西松浦郡有田町
赤坂2351番地169
(赤坂卸団地)
TEL:0955-43-3511
FAX:0955-43-3512
top>>飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」
飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」

飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」

飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」使いやすさと、心地よさを追求した至豊の飯碗「有田のごはん屋」。主食の幅は広がっても、
日本人にとって、ごはんは食卓の中心にあるものです。
一日一回は必ずと言っていいほど登場するごはん。今回、飯碗ひとつで食欲の出てくるような、手に馴染むほんとうに使いやすい究極の飯碗を、有田を代表する窯元六社と提案します。
手にとってその心地よさを体感して下さい。
有田焼 華山萬右衛門 画像一覧
飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」
飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」食卓を囲んでいただく温かい炊き立てのご飯。
日本人に生まれてよかったと実感する瞬間です。
古くからの言葉で「属人器」という言い方があります。その意味は「私の器(自分だけが使う器)」のことです。
他国に類を見ない和食器特有の素敵な世界です。私たち日本人の主食であるご飯。一日一回は必ず手にする飯碗だからこそ手に馴染み、ご飯のぬくもりの伝わる、
そしてこの器ひとつで食欲が出てくるような有田のごはん屋の至豊の飯碗をぜひお楽しみ下さい。


ごはんには、エネルギー源である炭水化物をはじめ、身体の基礎をつくるタンパク質や、カルシウム、鉄分、身体の働きを保つ食物繊維、ビタミンなど、いろいろな栄養素がふくまれています。
体を元気にするには、欠かせない食品です。
お米などに含まれる糖質は優先的にエネルギーとして消費されやすいという特長があるので太る原因にはなりません。また、ごはんはお米にたっぷり水分を吸わせて炊きあげるので量のわりにはエネルギーが低く、粉からできるパンなどとちがって、粒のままで食べるので消化・吸収がゆっくりになり、体に脂肪をためるホルモンの分泌もゆるやかになります。これらのことから、ごはんは太りにくい食品といえるのです。

茶碗1杯分(150g)の栄養価
エネルギー 252Kcal 体や体の組織を動かす
炭水化物 55.7g エネルギー源
タンパク質 3.8g 筋肉や血液、皮膚など体の基本をつくる
脂肪 0.5g エネルギー源
ビタミンB1 0.03mg 代謝促進、脳の活性化、疲労回復
ビタミンB2 0.02mg 代謝促進、皮膚を強化、成長促進、美肌をつくる
カルシウム 5mg 骨や歯をじょうぶにする
0.2mg 酸素を全身に運ぶ。不足すると貧血に
マグネシウム 11mg 骨の重要な構成成分
亜鉛 0.9mg 細胞の形成や味を感じる味蕾の形成を助ける
食物繊維 0.5g 有害物質を体外に排出。便秘やガンなどを防ぐ
※数値は五訂食品成分表より

飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」
飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」
飯椀 ご飯茶碗 至豊の飯椀「有田のごはん屋」